1
/
の
8
ROCKERS Hoodie〈Black〉
ROCKERS Hoodie〈Black〉
通常価格
¥8,000(税込)
通常価格
(税込)
セール価格
¥8,000(税込)
単価
/
あたり
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
Share
【ROCKERS Hoodie [CT423] - Black】
"Original John(オリジナル ジョン)"の8.4Ozライトウェイト スウェットパーカです。
フロントに"ROOTS"刺繍と"ROCKERS"プリント、フードには"DREAD AT THE CONTROL"の刺繍入り。
(Made in Japan)
関連アイテム「STUDIO ONE」「ROCKERS」「ROCKSTEADY」>>
▼Color
▼Fabric
コットン100%
▼Size
サイズ | 身幅 | 肩幅 | 着丈 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
L | 53cm | 47cm | 70cm | 63cm |
XL | 56cm | 50cm | 73cm | 64cm |
XXL | 59cm | 53cm | 76cm | 65cm |
▼配送方法
佐川急便
![Original John(オリジナル ジョン) | ROCKERS HOODIE [CT423] - Sopwith camel](http://www.sopwithcamel.jp/cdn/shop/products/ROCKERS_HOODIE_00.jpg?v=1741019450&width=1445)
![Original John(オリジナル ジョン) | ROCKERS HOODIE [CT423] - Sopwith camel](http://www.sopwithcamel.jp/cdn/shop/products/ROCKERS_HOODIE_02.jpg?v=1741019450&width=1445)
![Original John(オリジナル ジョン) | ROCKERS HOODIE [CT423] - Sopwith camel](http://www.sopwithcamel.jp/cdn/shop/products/ROCKERS_HOODIE_03.jpg?v=1741019450&width=1445)
![Original John(オリジナル ジョン) | ROCKERS HOODIE [CT423] - Sopwith camel](http://www.sopwithcamel.jp/cdn/shop/products/ROCKERS_HOODIE_04.jpg?v=1741019450&width=1445)
![Original John(オリジナル ジョン) | ROCKERS HOODIE [CT423] - Sopwith camel](http://www.sopwithcamel.jp/cdn/shop/products/ROCKERS_HOODIE_05.jpg?v=1741019450&width=1445)
![Original John(オリジナル ジョン) | ROCKERS HOODIE [CT423] - Sopwith camel](http://www.sopwithcamel.jp/cdn/shop/products/ROCKERS_HOODIE_01_e2e81e21-c494-4b9e-8d76-87699830804e.jpg?v=1741019450&width=1445)
![Original John(オリジナル ジョン) | ROCKERS HOODIE [CT423] - Sopwith camel](http://www.sopwithcamel.jp/cdn/shop/products/ROCKERS_HOODIE_02_6c0e66ae-a194-4420-80f1-542a7949f8d1.jpg?v=1741019450&width=1445)
![Original John(オリジナル ジョン) | ROCKERS HOODIE [CT423] - Sopwith camel](http://www.sopwithcamel.jp/cdn/shop/products/ROCKERS_HOODIE_03_f7cd6d38-3153-4a6c-bafa-091fdffd7642.jpg?v=1741019451&width=1445)
お問い合わせフォーム

Original John
2007年よりOriginal Johnはスタート。英国反逆分子の戦闘服をコンセプトに揚げ、50年代より絶えることなく続くブリティッシュ ユース カルチャーをルーツにし、音楽、スタイル、空気などムーブメント全体のエッセンスを落とし込んだモノ作りを続けていく。